<超撥水><ラジカル制御形> 弱溶剤2液特殊変性シリコーン樹脂系つや消し塗料
●屋根用 超撥水ラジカル制御形弱溶剤2液特殊変性シリコーン樹脂系つや消し塗料です。
●下塗りを選定することにより、カラートタンなどの金属系素地や化粧スレート瓦・セメント瓦などに適応します。
●ハスの葉構造を応用した超撥水効果により塗膜へ汚れが付着しにくい低汚染タイプです。
●特殊変性シリコーン樹脂と当社独自のラジカル制御技術により、塗膜は耐候性に優れ、長期にわたって撥水性を維持します。
●つや消し塗膜でありながらつや有り塗膜と同等の雪滑り性があり、更に、付着性が良好なため積雪地域の屋根にも塗装可能です。
●ターペン可溶タイプなので、強溶剤タイプと比較し臭気がマイルドで、既存塗膜のチヂミや溶解が少なく、幅広い旧塗膜に適応します。
概要
主用途 | 屋根 |
---|---|
適用下地 | セメント系素地(住宅用化粧スレート瓦、セメント瓦、スレート屋根など)、金属系素地(鋼板、鋼材、アルミ、ステンレストタン、カラートタンなど) |
主要組成 | シリコーン系 |
荷姿 | 16kgセット(主剤15:硬化剤1)、3.2kgセット(主剤3:硬化剤0.2) |
色 | 標準色8色(つや消しブラック、つや消しダークグレー、つや消しワインブラウン、つや消しカカオブラウン、つや消しチャコールグレー、つや消しブルーブラック、つや消しロイヤルブルー、つや消しモスグリーン) ※指定色不可 |
仕上がり(つや/模様) | つや消し |
塗装器具 | 刷毛、ウールローラー、エアレス |
希釈剤(希釈率) | 塗料用シンナー(0~20%) |
塗付量(塗面積) ※塗材の場合は所要量 | 0.20~0.32kg/㎡/2回(50~80㎡/石油缶) |
間隔時間(23℃) | 工程内16時間以上7日以内、最終養生24時間以上 |
ホルムアルデヒド放散等級[登録] | 該当せず(屋根用塗料の為、対象外となります) |
JIS規格[製品特記] | 該当せず |
防火認定[製品特記] | 該当せず |
JASS18[製品特記] | 該当せず |
塗装略号[製品特記] | 該当せず |
消防法表示 (危険物登録商品名) | <主剤>●各色 第四類第二石油類 <硬化剤>第四類第一石油類 |
適合下塗材 | ●<金属系素地>1液ワイドさびストップ、ワイドさびストップ、さびストップ、エポプラ、エポマイルドなど ●<無機系素地>ワイドシーラーEPO、ワイド浸透シーラーEPO、ベスコロフィラーHGなど |
適合主材 | 使用しません。 |
適合上塗材 | 本品 |
備考 | <可使時間> 5時間以内/23℃ ●希釈には「ワイドシンナー」(0~20%)も使用可能です。 ※アスファルトシングル材、塩ビ被覆鋼板には塗装できません。 |
レビュー
レビューはまだありません。